薄荷さんのよもやまブログ

ツエーゲン金沢のサポーターで近年はジャ〇-ズにもハマってるくせに、メインは食い物記事ばかりと言われているヲタク人間のブログです

京都旅行2日目

昨夜に引き続き、京都旅行顛末記2日目です。
(昨日あれだけの文章打ち込むのに2時間以上かかった・おっそ~)

1日目にあれだけ歩き回ったにもかかわらず、興奮冷めやらぬのか1日目は妙に寝つきが悪かったです。
(まあ、ホテルって乾燥するし、部屋の温度調節が難しいので暑くて眠れないのが多々ある)
それでも1時位にはなんとか、うとうと出来たかな~と思ったら、朝の4時には夜の9時に眠ってしまった父親が起き出してこっちも釣られて起きてしまった(怒)
(母親はもともと寝つきが悪いので医者に処方された睡眠薬を飲んでたんだがそれでも起き出した)
まあ、起こされるのは仕方がないとしても、その後いつもの口調でしゃべりだすのはやめてくれ!
ホテルっていうのは隣室の声が響くんだぞ!
こうなったら、もう眠れるもんじゃないと開き直ってこっちも起きて、コンビニに朝ご飯の買い出しに付き合ったりしました(1日目は食事なしの素泊まりプランだった)
三人でご飯食べた後、父親は再び寝出し、母親もうつらうつらしてましたが、私は完全に眠れなくなったので、開き直って朝の6時に東本願寺へお朝仕(朝の読経)を見に行くことにしました。
そこで出掛ける際に母親に
「お朝仕に行ってくるね~」
と声を掛けたら、寝てる父親も起こして自分たちも行くと言う始末。

オイ、いいのか?

実のとこ母親は、ここ2週間ほど腰痛が酷く、今回は行けないじゃないのか?と心配されてた程だったんですが、奇跡的にこの旅行には杖ありで歩けるまでにはなってました。
ところが、昨日は私のわがままでアチコチ連れまわしたので、夜に少々足にダメージがきていて、今日は無理をしない……って言ってなかったけ?

それでも行くっていうならと、支度に時間のかかる父親は後で合流することにして二人でホテルを出ました。
で、ホテルを出て母曰く開口一番。

東本願寺ってどっちだっけ?」

待てや、コラ!!
あんた昔、京都で働いていたんじゃなかったんかい?

ホテルは京都駅烏丸口のド真ん前です。
東本願寺烏丸口から烏丸通に出れば一直線で行ける一番近いお寺です(所要時間5分)
ましてや昨日京都タワーの展望室からお東は見えてたでしょうが!!

どっと疲れながらも母親を連れて東本願寺に行きました。

イメージ 1

朝のお寺はとっても清々しかったです。これは御影堂。
(昨日、御影堂は修復中と書いたけど修復中なのは阿弥陀堂の間違いでした・スミマセン)
警備の人に聞いたらお朝仕は7時からだと言うので、御影堂の中で始まるのを待つことにしました。

父親とも合流して、7時にお朝仕は始まったのですが……なんか地味だった。
20年ほど前にも一度見たんだけど、もっとお坊さん(修行中の方)がいたと思ったんだけどな~?
(その後え善光寺でもお朝仕見てるからごっちゃになってる可能性あり)

まま、そんなもんかと三人で一度ホテルに戻り、チェックアウトを済ませ、車に荷物を放り込んで、本来の目的であるお骨納めの為にもう一度東本願寺に向かいました。

9時に受付をして、一通りの説明を聞いた後、10時10分から法話、11時から収骨・本山読経となり、11時半には済む予定にはなってたんですが……
(親曰く昔と段取りが変わってきたとのこと。なので細かい説明は省きます)
この日は三連休中日なので納骨する人が多い!(遠方だとどうしてもね)
付き添いの親族を合わせると600人近くいたらしい(納骨そのものは80人分くらいだったそうだけど)
なので色々と延びて終わったのは12時半近くになってました。
まあ、それでも無事に済んで良かった。
本当は弟も来れたらよかたんだけどね……次はアイツがこれやる番だから。
(弟の嫁さんが、今それどころじゃないからね。でなかったら、納骨済ませた後は夫婦水いらずで京都楽しめばって言えたんだろうけど。嫁さん京都大好きなのに)

イメージ 2
そしてその後、東本願寺の前にある法具屋さんに寄って数珠を買いました。
今、使ってるのは中学の頃に親に貰った物だったので、新しいのが欲しかったんです。
(宗派によって数珠の形式が違うのもあるの他で買いにくくて)
しかし、数珠ってピンキリだった。
いいものはたっけ~~!!
なんとか予算内で気に入ったものが見つかったので買うことが出来ました。
本当は2連になるヤツが欲しかったけど、良さそうなのは2万を超えていた……。
もっとお金貯めなきゃね。

数珠を買った後は父親が欲しがっていたお東用の鶴亀の形をした燭台を買って、ホテル地下の食堂でお昼ご飯を食べてから(なんてセットだったかな?そこそこ美味しかったです)

イメージ 3

京都市内を後にして天橋立へと向かいました。
前途にも書いたように母親は一時京都に働きに出ていたので、あまり京都で見たい場所がなかったんです。
ならば、帰りに天橋立の方に足を運んでみようかと父親が持ちかけて2日目はそっちに泊まろうという段取りになってました。

イメージ 4

という訳で笠松公園から見た天橋立です。
天気は曇ってましたがキレイで不思議な光景でした。
(しっかり股覗きもして、かわかけもやりましたがまったく届きませんでした)

イメージ 5

その後、天橋立の松林も見に行き、旅館に入りました。
2日目の宿は宮津にある「茶六本館」
言ってはなんですが、昔の古~い旅籠を改装したような宿です。
もっとこの宿は新しい別館もあるのですが、そっちは予算オーバーだというので本館の方にになりました。
(親曰く旅館とはそんなもんだとのことですが、私の基準は「のと楽」だから……大汗)
部屋は、空いているからと2間の広い部屋を使わせてもらえました。
欄間やドアが低いことを覗けば、清潔でいいお部屋でした。
小さいながらも温泉もあります。
今日は2食付で泊まったので夕飯は旅館で食べました。

イメージ 6

先付。とにかくもずくが美味しかった(酢があまりきつくなくて食べやすいのもある)

イメージ 7イメージ 8
お刺身、お寿司(やっぱり生ものは海の傍ですね)

イメージ 9
煮魚。なんの魚か忘れたけど甘目の味付けで美味しかった。

イメージ 10
あと写真を撮り忘れましたが鍋物とご飯とハマグリのお吸い物、漬物が付いてました。
目新しい料理じゃなかったけど、どれも美味しかったです。

部屋に戻った後は「逃走中」を見て、10時位に親はまだ寝ないのかな~(私が持ってきた漫画を読んでた・以前紹介した坊さんの漫画)と思いながら寝入ってしまいました。
前日あまり寝てなかったからね~。

という訳で疲れが溜まっていた2日目でした。
明日は最終日の話です。