薄荷さんのよもやまブログ

ツエーゲン金沢のサポーターで近年はジャ〇-ズにもハマってるくせに、メインは食い物記事ばかりと言われているヲタク人間のブログです

やはり野に置け

今日は母親がいきなり「門前の雪割草の群生地に行きたい」と言い出したので、親子3人で行ってきました。
以前勤めていた職場の人から聞いたことはあったので、私も一度行きたいとは思っていたんですが、なんとなく時期がかみ合わず、今回初めて行ってきました。

穴水から門前に入り、皆月から群生地の猿山岬まで行くのですが……遠いというより、秘境を通ってと言わんばかりだった。
別名、奥能登最後の秘境と謳われるだけある!
基本、能登の山は傾斜がゆるやかで谷にそれなりの田んぼがある、山里の穏やかな集落が点在してるのに、ここだけは急斜面の山々がそびえて、その斜面に沿って道がある。皆月はそれなりに大きな在所で湾沿いにあるのに、その周辺が正しく断崖絶壁。冗談抜きでがけ崩れで道路が封鎖されたら陸の孤島だよ。
さらにその集落を通らなきゃ猿山岬に行けないんだから……。
マジで「こんなとこに灯台作るか?」と思いましたよ!(どうやって建設資材運んだのよ)
でも、こーゆーとこだから灯台がいるんだよね。能登半島の西側の端近くで、皆月への目印でもあるし、下手に岸に寄ると岩礁があるから座礁の危険があるし。

イメージ 1

そんなこんなで猿山岬の駐車場に止めて歩いて灯台付近まで歩きました。
保全料として300円かかります)
天気は薄曇りで水平線がぼやけてしまったけど、景色は絶景です。

イメージ 2

灯台のとこまで600m位かな?
灯台のすぐそばに群生地がありました。
いや~、本当に至るとこに咲いてて、見に行ったかいがあった。


イメージ 3

一つ一つは小さいけ写真の白いのが全部雪割草!

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

アップでもいっぱい撮りました。ピンクの花も所どころにあって撮ったけど写真だと色がとんじゃったみたい(泣)

雪割草の群生地は灯台のすぐそばだけでなく、他にも2か所あるらしいのですが、そこに行くまでに急な階段や急坂を上り下りしなければいけないみたいなので、ヘタレの私はパスしました。それでなくとも階段のくだりは苦手なので(親も腰や足が少し悪いのでパスした)
灯台付近へ行くのにもそれなりに坂があるので杖が有る方が無難です。雪割草の生えている場所は泥で道もぬかるんでいるので(駐車場付近に杖が借りれます)

イメージ 13

帰りにちょっと寄り道して千枚田の方へも行ってきました。

歩いて疲れたけど、行ってよかった。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

イメージ 14
昨日は祖父の命日だったので、お供え用に和菓子を買ってきました。
何時もは花を買うのに、何故か今年は色気より食い気(ちょっと違う)になってしまった。

せめて、花の形の物→上生菓子(ねりきり)なら花の形のものがあるかな?と思って和菓子屋さんに行ってみたら……蓮の花で、思いっきり仏事用だった。
彼岸入りしてたからね~。
夜にお下がりを家族で美味しく頂きました。