薄荷さんのよもやまブログ

ツエーゲン金沢のサポーターで近年はジャ〇-ズにもハマってるくせに、メインは食い物記事ばかりと言われているヲタク人間のブログです

落葉にて目的変更、

昨日は両親と毎年恒例となっている、庄川上流の御母衣ダム~ひるが野への紅葉ドライブに出掛けました。
去年も今頃同じように紅葉を見に出掛けたのですが、今年はもう能越道の七尾付近で紅葉の盛りになっていて、ちょっと遅いかな、と不安がありました
前日は雨だったけど当日は天気に恵まれ、母親特製のいなり寿司のお弁当持参で、しかし私が少し寝坊して午前8時半過ぎ七尾を出発。
いつもは能越道の高岡で降りて、ただの路線しかの走らないのですが、出発が遅めだったので福光インターで降りて、城端の街中を通って国道304号線から五箇山へ向かいました。
能越道が出来てから一般道が閑散として、ドライブとしては楽なんだけど、ちょっと付近がさみしい。
世界遺産五箇山白川郷の駐車場は混んでるんだけど、私たちの目的はその奥の御母衣なので、2つはスルーして途中道の駅で休憩を挟みながら車を進めました。

寝坊して朝ご飯がお弁当の残りの稲荷3個だったので道中小腹がすいて、上平道の駅で私は笹寿司を買って食べ、親は焼き団子を買っていのですが。問題はその3個刺さった焼き団子は1個が大きくて両親は食べきれず、父母別々に私に1個ずづを渡すという事態に!
分かってたら、笹寿司買わなかったよ(笹寿司美味しかったけど)
もう、ダイエット以前に私もそんなに食えないんだって!(泣)
なので、その後の道の駅ではとても買い食いする腹具合ではなくなってしまいました。
(尤も売っているのが、ほぼ焼き団子か五平餅だから食べきれない。道の駅白川郷の肉まんも美味しそうだったけど)

そんな膨れたお腹を抱えて庄川をさかのぼると、椿原ダムや鳩谷ダムが放水している?
10年以上ここに通ってるけど、放水なんて初めて見た。
何でだろう?と思って、目的だった御母衣に着いたら理由が氷解。

イメージ 1

御母衣ダム満水じゃん!!
(御母衣ダムはロックフィルダムで放水は端からなので車だと確認できなかった)
前日も雨だったし、その前も荒れた日も多かったからね
だから下流のダムも満水に近くて放水しないとダメだったんだ。今までは水不足の年が多かったから放水してなかったのね。

イメージ 2

イメージ 3

紅葉に関しては、出発の予想があたり当たり御母衣付近はほぼ落葉していたのですが(山頂当たりは雪が見えた)、この満水の御母ダムを見て
「今回はこのダムを見に来たんだ!!」
と目的変更になりました。
世の中のダムマニアの人たちの気持ちが良く分かった。満水のダムってたしかに見ごたえあるわ~~!
(元々御母衣は黒四ダムが出来るまで日本一大きいダムだったので見ごたえがある。今は何位なんだろう。ちなみに『ひぐらしのなく頃に』の雛見沢ダムのモデルにもなっているそうだ)

イメージ 4

そして庄川桜のとこでお昼ご飯。
母親の作るいなり寿司はやっぱり私が作るのとなんか違って美味しい(何故だろう)

お昼ご飯を食べた後は、腹ごなしに散歩したのですが、予想以上に寒かった。
今年は冬が早い。
(つーか、毎年季節の早さ読めない。弟の結婚式が今頃だったけどもっと暖かだったもん)

その後はひるが野へ向かって、去年も買ったリンゴバターを買いました。
(本当は牛乳が美味しいらしいが、私は大の牛乳ギライ)
ウールーのリンゴバターが一番食べたいけど、ここのリンゴバターもおいしいです。

その後は一路七尾へ帰るのはまだ早いしと、白川郷の方へ寄ってみることになりました。
(臨時駐車場の方へ止めることができたので)

イメージ 5

白川郷の辺りは標高が低いのかまだ紅葉が残ってました。

イメージ 6

イメージ 7

しかし……風情はあっても世界遺産だけあって人だらけ。
歩く速度の違う両親と別行動を取ってふらふらした後、せっかくだから何か買い食いしようと(塊肉は食えないくせに挽肉は食えるので肉系が食べたかった)、目についたのが「飛騨牛入りつくね 350円」
1本を注文したら、いきなり「3本」と横やりが入ってビックリして横を見たら、そこにいたのは母親だった。
何故このタイミングで見つけ出す!
3本注文しましたよ。味はおいしかったです。
両親に至っては「道の駅飛騨白川」で買った牛串も美味しいけど、こっちの方が美味しいと言ってました。
あくまで歯の弱くなった年寄りの言い分&娘が奢ってくれた付加価値がついてるせいだろうけど~。
(A3ランク飛騨牛サマに失礼だと思う。ひるが野までの道の駅で飛騨牛の牛串を売ってるのは飛騨白川しかないんだぞ、なくなったらどうする!)

白川郷を出て後は帰るだけになった時、母親が「今日は能越道で帰ろう」と言い出しました。
いつもは帰りも一般道で帰るのですが、今回は白川郷で歩いて疲れた(臨時駐車場が急階段を上り下りしないといけない場所にあった)&いつも父親がナビを使っても半分感で進むから道に迷ってブツクサ言いまくるのがメンドくさいので、ほぼ直進で進める能越道の方が早いしラク、ということです。
父親は白川郷から城端までトンネルばかりの能越道はつまらないと好きではないらしいのですが(だから弟のとこへ行く時はの北陸道を使う)、今回は母親に譲って能越道で帰りました。
私も体力が落ちているので、わ~~、能越道だと早くてラクでいい~、でした。
こうして金で楽が解決できる問題は金で買うようになるのね。
(ただ、能越道はSAがほとんどないのが難点。ギリギリトイレはあるんだけど)
そんな感じで午後5時半ごろ七尾に帰宅しました。本当に能越道早いわ~~。

両親の年齢を考えると、後何回行けるのかな。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

最近、ガソリンが高いんですが(弟が仕事柄、この手のことに詳しいので理由は聞いている)
七尾と氷見では8円ほど差があるのはなぜだ?
能登は奥へ行けばいくほど高いのは分かるんだけど(輸送コスト&セルフが少ない為)、羽咋も七尾とそんなに差が無いのに、氷見は安いんだよね。(でもガソリンの為だけに30分掛かる氷見に行けない)
白川郷の方だと七尾と変わらなかったけど、セルフかどうかは分かんなかったし……
ただ、ガソリン価格って最近すごく動くので、来週になったらまた変わるのかな?
(金沢は今いくらなんだろう?)

その前に最終節は寒くなりそうなので防寒対策をしっかりしないと数年前の最終節の二の舞になりかねない。
タイヤ交換何時にしよう。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

すっかりお出かけ癖のついた私は、年末に海の見える某所に行く計画を立ててます。
但し、夜行バスで行ってお泊りナシで夜行バスで帰る強行軍の予定。
キャンセルする事態にならなきゃいいが(不安要素が残ってるので確実に行くとは言い切れない)

そして鬼が笑う話ですが、来年は1度はサッカー観戦の遠征をしてみたいと思ってます。
相手は岐阜か京都かな(ま~~&な~~は上がれば行けないのであえて書かない)
その前にファンクラブ入って年間パス取ること考える方が先かな。
七尾戻ってからも、ここまで通い詰めるとは思ってなかったよ。